

Topics
Prizewinner
2月 | WBCバレエコンクール →PB部門 3位 →JB部門 奨励賞 →JC部門 努力賞 |
3月 | FLAPバレエコンクール →プレ 優秀作品賞(2位) →プレ 優秀作品賞(2位) →児童Ⅱ部門 5位 →ジュニア部門 優秀特別賞 |
4月 | まちだ全国バレエコンクール →中学生の部 奨励賞(2名) |
5月 | 全国ジュニアバレエぷれコンクール →優秀賞 |
8月 | プレバレエコンクール in さがみはら →5年生部門 上位入賞(2名) →中学1年部門 上位入賞 →中学2年部門 上位入賞 (ボリショイバレエ学校研修許可) (ミラノ・スカラ座バレエ学校研修許可) |
12月 | 横浜バレエコンクール →プレ部門(4年〜中学1年)優秀賞(3位) →奨励賞 |
2月 | オールジャパンバレエコンクール →シニアの部 入賞 |
8月 | バレエコンペティション in 奈良 →ジュニア1部 大和郡山市長賞(7位) |
プレバレエコンクール in さがみはら →6年生の部 奨励賞 →中学1年生の部 奨励賞 |
|
ボリショイバレエ学校短期留学 |
8月 | プレバレエコンクール in さがみはら →小学6年生部門 上位入賞 →シニア部門 上位入賞 (ボリショイバレエ学校研修許可) |
9月 | 第3回チャリティーバレエコンクール →シニア部門 銀賞 |
7月 | 座間全国洋舞コンクール →小学5年生部門 準奨励賞 →中学1年生部門 座間文化芸術振興会賞、準奨励賞 |
プレバレエコンクール in さがみはら →小学5年生部門 上位入賞、奨励賞 →小学6年生部門 上位入賞 →中学1年生部門 上位入賞 (ボリショイバレエ学校短期研修許可) |
5月 | エスポワールバレエコンクール →プレコン部門 努力賞 |
7月 | NBAジュニアバレエコンクール札幌 →小学生部門 6ー6位、サファイア賞 |
座間全国舞踊コンクール →小学6年生部門 準奨励賞 |
8月 | プレバレエコンクール in さがみはら →小学4年生部門 奨励賞、準奨励賞 →5年生部門 奨励賞 →6年生部門 上位入賞 |
12月 | フルール全国バレエコンクール →バレエシューズ部門 10位 |
1月 | NBAバレエコンクール →中学1、2年生部門 入選奨励賞 |
3月 | 全国バレエコンクール in 八王子 →中学1、2年生部門 入選 |
8月 | 東京シティバレエ団全国バレエコンペティション →中学生部門 入選 |
座間全国舞踊コンクール →小学5年生部門 奨励賞、準奨励賞 |
|
プレバレエコンクール in さがみはら →小学3年生部門 奨励賞 →4年生部門 準奨励賞 →5年生部門 上位入賞、奨励賞 →中学2年生部門 上位入賞 |
3月 | 全国バレエコンクール in 八王子 →小学5、6年生部門 入選 |
8月 | 多摩シティ全国バレエコンクール →中学1、2年生部門 ステップアップ賞 |
かわさき全国バレエコンクール →中学生部門 ファイナリスト |
|
プレバレエコンクール in さがみはら →小学4年生部門 奨励賞 →中学1年生部門 上位入賞、奨励賞 |
|
ベルギー王立アントワープバレエ学校 サマースクールに参加 |
1月 | NBAバレエコンクール →小学生部門 入選奨励賞 2名 →中学1、2年生部門 入選奨励賞 |
2月 | オールジャパンバレエユニオン全国バレエコンクール →小学6年生部門 準入賞 2名 |
3月 | 全国バレエコンクール in 八王子 →小学6年、中1部門 シルクロード賞 入選 2名 →中学2~高1部門 入選 |
4月 | まちだ全国バレエコンクール →小学生部門 奨励賞 |
8月 | 多摩シティ全国バレエコンクール →小学5、6年生部門 奨励賞、努力賞 →中学1、2年生部門 努力賞 |
プレバレエコンクール in さがみはら →小学6年生部門 上位入賞 2名 →中学1年生部門 上位入賞 →2年生部門 奨励賞 2名 |
12月 | エデュケーショナルバレエコンペティション →12歳~13歳部門 ファイナリスト 2名 |
ザ・バレコン札幌 →9歳~13歳部門 入選 2名 |
5月 | 鎌倉全国バレエコンクール →小学生部門 奨励賞 |
8月 | かわさき全国バレエコンクール →小学生部門 セミファイナリスト 2名 →中学生部門 カメリア賞 |
|
プレバレエコンクール in さがみはら →小学5年生部門 上位入賞 |
||
カナダロイヤルウィニペグバレエスクール サマースクールに参加 |
School